国営ひたち海浜公園


アトラクション数:
営業期間:1991/10/5-

公式サイト:https://hitachikaihin.jp/

林間ジェットコースター
ファミリーバナナコースター
マッドマウス

サラマンダー伝説
ディスクオー
ゲームライド スモッグ王国大冒険
河童さんの昔話館

国営の公園の中の遊園地ゾーン。
有名なネモフィラの丘と、日本三大音楽フェスのひとつ、ロックインジャパンフェスティバルの会場でもあることから、公園自体の知名度、人気は全国レベルと言えます。
アトラクションは全機種、泉陽興業の製品となっており、神奈川県 よこはまコスモワールドなどと並び、ある種の見本市のような構成となっています。
園内は清潔感があり、アトラクションの入れ替えやリニューアルも頻繁に行われており、家族連れが1日楽しむには十分に魅力的なパークです。
久しぶりに来園すると、林間ジェットコースターやスーパースイングにも、ストーリーというか、オリジナルキャラクターや設定が追加されており、なるほどなあ、こういうのもあるんだなあ。と思わされます。
ところで、園内BGMはおそらくオリジナルの、いわゆる教育TVの幼児番組などで使われていそうな曲(ドレミファソラシド~~♪みたいな歌詞です)が、2004年、2007年、2019年何度行ってもただただずーーーーっと同じ曲が流れていて、ここで働き続けている方がどうかおかしくなりませんように、と祈るばかりです。

上記楽曲ですが、「潮風のハーモニー」という名前との事です。
https://youtu.be/imLjiS2L3xo
Youtubeで聴くことができます。皆さまも、どうかおかしくなりませんように。


初来園:2004/10/16
来園回数:3回 総合評価:☆☆

正面以外からだと読みづらそう。
公営パークとしては一般的な料金のように感じます。(高いとは思いません)
泉陽興業の見本市パークとして、一つの完成形だとは思います。
2019年に来園した時は、アスレチック遊具を解体していました。
とりこわしています(ひらがなで書けば柔らかい表現になるとでも思ったか)

コメントを残す