ワイルドジェット/サントピアワールド

本当に森の中にあるので、全体像が見える場所はほぼありません。

設計/施工:豊永産業
最高速度:35km/h
コース全長:280m
安全装置:ラップバー
定員:2名×10両 20名 最大1編成運転
乗車時間:
最大プラスG:
周回数:2
乗車制限:3歳以上 小学生未満付き添い要
営業期間:

豊永産業製自走式コースター。
機種としてはぐりんぱ ウルトラセブンコースターマッハセブンなどが類似となるファミリーコースターですが、様々な点で他の多くと比べて優っています。
まずは名前の通り、とてもワイルドな立地です。完全に森の中にコースが埋もれており、観覧車からもその存在を認識できないほどです。
そして、全体の平均速度の速さに加えて、2度のしっかりしたドロップがある、ということです。
特に2回目、コース中最大のドロップは直前の右カーブで速度を増しながらの落下!同園内の恐竜ジェットコースターに負けず劣らずの強い浮きがあります。
続くヘリックスもスピード感満点!高速のまま2周目へと突入します。ステーションに鳴り響くブザーのドップラー効果が心地いいですね。
多くの自走式コースターで2周以上の例はありますが、そのほとんどはコースの魅力が乏しいため、はいはい、もう一周ですね。程度の感情になってしまいます。
一方本機においては、ドロップでの浮きという明確なもう一周への楽しみがあり、シンプルにワクワクします。
1周280mということで2周で560mと長さも申し分なし。国内はもちろん、世界でも自走式では最高クラスの魅力的なコースターです。

初乗車:2020/7/11
乗車回数:5回以上 総合評価:☆☆
お勧め乗車:最後尾>真ん中付近(木の後ろ)

駅舎もほぼ森の中に埋もれています。
自走式コースターあるある ホームゲートあり
丸太モチーフですが色はなかなかカラフルです。

・同社製類似機
ログスター-宝塚ファミリーランド
ウルトラセブンコースターマッハ7-ぐりんぱ

コメントを残す