恐竜ジェットコースター/サントピアワールド

設計/施工:豊永産業
最高高度:30m
最高速度:75km/h
コース全長:800m
最大傾斜角度:50度
安全装置:ラップバー
定員:4名×6両 24名 最大2両運転?
乗車時間:
周回数:1
乗車制限:身長110cm以上
営業期間:

豊永産業製中型キャメルバックコースター。
恐竜の名を持つコースターはいくつもありますが、それらの中でも最も主張の強いと言える恐竜を模した先頭車両が特徴的です。
もっとも、乗車すると多くのマイントレインで汽車の造形が邪魔と感じるのと同様、先頭に乗っても視界を遮るほどの大きさはさすがにどうかとも思います。

特徴として第一に車両の見た目が挙がってしまいがちですが、コースの迫力について、これは文句なしに豊永産業製ベスト1と言い切って良いかと思います。
しっかりしたファーストドロップ、ブーメランターンに始まり、パワフルな横Gが味わえる2回の傾斜ループ、そして僅かながら減速するトリムブレーキを経て…
最大傾斜50度と思われる最終ドロップ!最後尾で乗車するととても強い浮きと、車両に強く膝を打つほどの衝撃があります。これはすごい!
最大の見せ場が最後にあるコースターというのもいいですね。先頭での跳ね上げ浮きは少なく、文句なしで最後尾がおすすめです。
ロケーションも素晴らしく、好き嫌いは分かれそうな乗り味ですがハマる人には確実にハマる良作です。ぜひ頑張って乗りに行ってください。

初乗車:2020/7/11
乗車回数:10回以上 総合評価:☆☆
お勧め乗車:最後尾>真ん中

どう見てもジェット恐竜コースターなんだよなあ。

身長110cm制限は良いですね。
荷物は足元でも良いそうです。
乗降別ホームですが、ホームゲートはありません。
恐竜の造形でかすぎんだよなあ。
偶数列を潰してる時は、座席のパッドも外されてました。
ホームで停車しているときは、2編成が並んでいる姿を見ることができます。
この最終ドロップのためにきたんだ!!!!

コメントを残す