アメリカンイーグル/シックスフラッグス・グレートアメリカ

設計/施工:インタミン
最高高度:38m
最大落差:44m
最高速度:106km/h
コース全長:1417m
最大傾斜角度:55度
安全装置:ラップバー、シートベルト
定員:6名×5両 30名 最大2両×2レーン運転
総工費:
乗車時間:2:30
周回数:1
乗車制限:
営業期間:1981/5/23-

初乗車:2022/6/23
乗車回数:2回 総合評価:☆☆
お勧め乗車:先頭?

デアデビルダイブ(スカイコースター)と入口を兼用しています(当たり前のようにそちらは運休)
当たり前のように1レーン運営(Sixflags系で2レーン動いてるのまじで見た事無いな)
なが~いキューラインのあちこちにこの手の看板があります。
ブルートレイン側に進みます(自分寝ていいすか)(時差ボケ)
馬鹿正直にこういう列をぐるっと進んでる間にくぐって進むキッズに抜かされるのもお決まりです(Line Jumperは通報していいと聞きましたが…?)
手出し防止柵が付いている車両を、アメリカではたまに見ます。ショルダーハーネスになるよりマシと思えばそうですが、やはり邪魔には感じます。
ところでシンプルですがいいロゴですね。
アメリカンイーグルに日本人と日本を背負ったアメリカ人が!?
THIS/NOT THISって表現初めてみました。
コロッサス-SFMMなどと似た雰囲気で、ゆっくりと巻き上げまで進みます。
巻き上げまでの期待感をもってガタゴト進むこの時間は、嫌いじゃないです。
40m近い巻き上げという事でかなり大型という事になります。
ピットに下る分も含めて44mの落差との事。かなりの大ドロップです。
横から見ると、こんなもん?とも思ってしまいます。ホワイトサイクロンより大きいように見えないのは、周りにより大きなコースターが多いからでしょうか。
折り返し地点には巨大な水平ループがあり、ここはかなりゆっくり回ります。
ある程度以上古い木製コースターの宿命とも言える、かなりちゃんと減速する中間ブレーキがあります。
復路は気持ちいいキャメルバックを繰り返し、またゴール前にブレーキ→水平ループがあります。

コメントを残す